気温と柔軟性

0
     
    スタッフの村井です。

    毎年、少し暖かくなってきた頃にふと思うことがあります。

    「お、ちょっと体が柔らかくなった・・・!?」

    先日のレッスンでちらっとこれを感じました

    バレエの上達も気になるところですが、
    やはり自分で気づく柔軟性には、我ながら嬉しいです

    まだまだもっと柔らかくしたい(もっとなれるはず!)な私としては、いつもストレッチの時に自分の体の硬さを痛感しているため、こういったちょっとした変化に敏感です。

    お風呂上り、体が温まっている時にストレッチするといつもより可動粋が広いですが、同じですね。気温が上がって、体が冬よりあったかいということですね、きっと。

    体が柔らかくなると、プリエもいつもより少し深く出来ます。
    ちょっとだけ上手になった気がしちゃいます。

    自己満足の世界ですが、この自己満足が大事かな〜と
    モチベーションを上げて取り組まないと、楽しくないですからね。

    早くもっと暖かくなれ〜

    嬉しい変化

    0
       
      こんにちは。スタッフの村井です。
      寒くなりましたね〜。

      暖冬といえども、気温が下がれば寒いです。
      風邪を引いている人も沢山いる様子です

      寒いのが苦手な私としては辛い季節になりました・・・。

      昔はホントにホントに寒いのが嫌で、家の中で縮まっていました。
      でも大人になるとそうもいきませんね。。

      私はこれまで運動らしい運動をしてこなかったので、温まりにくい体なのです

      ただ、バレエを始めてからは少し変わった気がします。

      目立って汗っかきになたり、薄着で大丈夫になったりはしていません。
      ただ、少し動くとすぐにぽかぽかするようになりました

      バレエを始めて1年くらい経った冬(去年)、「あれ・・・?」と思いました。

      こんな嬉しいことがあるんですね〜。


      継続することで、ある日気づいた変化の一つです。
      この先も細く長くですが、続けることで何かしら嬉しい変化があるかもしれないな〜と期待して、今週もレッスンに行こうと思います

      バレエを始めたことについて

      0
         JUGEMテーマ:初心者のための大人バレエ

        バレエを始めて変わったことなどについて考えてみました。

        良い事

        ・姿勢が良くなった(家族に言われました!)
        ・腹筋が付いた
        ・ウェストにクビレができた
        ・体が柔軟になった
        ・趣味が一つ増えた
        ・ピアノを聴く機会が出来た


        悪い事

        ・レッスン後は疲れて沢山寝てしまう
        ・レッスン日の飲み会に行けない


        良いことの方が圧倒的に多いです。
        しかも、悪い事で挙げたこの2つって・・・。
        むしろ良い結果を生んでいる気がします


        大人になってからバレエを始めたことを周りの人に言うと
        「すごいね〜」
        「なぜバレエ??」
        「大丈夫なの??」
        などなど、様々な反応が返ってきます。

        いずれもバレエは別世界の人がやることとして捕らえられてるな〜というのが反応に対する感想です。


        今の時代、世の中フラットです
        「別世界」なんて、たいしてありません!!

        人生一度きりです。
        やりたいと思ったことがあればドンドンやらないと。
        人間の持つ時間は無限ではないのです。


        興味を持った時にぜひ、一歩足を踏み出してみてください。
        考えるのはそれからでも遅くはありませんよ

        私ももっともっと色んなことにチャレンジしていきたいです

        スポーツの秋

        0
           
          こんにちは

          雨ですね^^

          天気が悪く、気温が下がると子供の頃に骨折したところがちょっと痛くなります><


          この連休は体育の日ということで、運動会を予定している学校が多いみたいです。

          わたしの姪っ子も土曜日に運動会の予定でしたが、月曜まで延期とのことです。運動会の延期って子供の時2度くらいありましたが、家でお弁当食べたりして意外と楽しかったなと思い返しました。


          スポーツの秋ですね

          食欲の秋でもあります。

          この時期、新商品のチョコレートも続々出てきます


          美味しい物を我慢するのはもったいないので、沢山食べて沢山運動しようと思います。

          バレエも頑張って通うぞ




          背筋ピン!

          0
             
            久々の更新となってしまいました・・・。


            残暑が厳しいですが夏風邪も流行っているみたいですね。

            夏バテって、夏真っ盛りの頃よりも、
            夏の終わりの時期〜秋にかけてがなり易いそうです。

            夏の疲れが出て、免疫力も落ちてきて・・・ということのようです。

            そう言われると納得ですね。

            今からしっかり食べて運動して体力をつけておくことが大事ですね。


            先日久々に親戚に会いました。

            会ってまず言われたのが
            「背伸びた??」 ・・・もう大人です、ワタシ・・・

            笑っちゃいましたが、聞いてみると、すごくスラッと背が高く見えたとのこと。

            嬉しいです

            同じようなことを以前母にも言われました。

            背筋が伸びて姿勢が良くなったからかもね、ということで落ち着きましたが。。

            確実にバレエの効果です!


            自分でも小さな体の変化に気付いていましたが、人から言われると「自分以外にもわかるくらい変わったのかな」と、とっても嬉しくなります。


            そんな訳でモチベーションが最近上がっています
            頑張って体重も減らすぞ〜^^

            仰向けストレッチは効果が高い

            0


              最近、「割と」ストレッチが続いているtokutakeです。

              夜はあいかわらず、本を読みまくっていたり、知り合いの会社のホームページを作ったりしていて気が付くといつも寝るのが2時過ぎ!

              ですが、ストレッチは欠かさないよう心がけています。

              今、気に入ってるストレッチは、仰向けストレッチ。

              先々週くらいのターザンに載っていたのですが、

              ストレッチとは筋肉をだまして伸ばすこと!

              らしいです。

              というのは、小山先生も何度も言っていますがストレッチで痛いところまでやると、人間の「これ以上伸ばされると筋肉が切れてしまうから防ごう」という防衛反応が働いて、よけいに筋肉は縮もうとしてしまいます。

              これでは、逆効果になってしまうんです。

              ストレッチするたびに筋肉が硬くなってしまいます。

              筋肉は痛くないぎりぎりのところまで伸ばし、防衛反応をうまいことだましつつちょっとずつその限界を増やしていくのが理想的なストレッチだそうです。

              私はさらにそれを発展しようと考えました。

              ようは、痛み以外でも、身体にストレスを感じさせたりするとそれを止めさせようとする防衛反応は必ず出るのではないかという仮設を立て、それではストレスを感じさせずにストレッチが出来ればやる度に筋肉が伸びていくのではないか。。。

              ストレッチをする態勢って色々あると思います。

              仰向け、うつぶせ、膝立て、座る態勢などなど。

              この中で、仰向けって一番楽ですよね。筋肉が最大限弛緩しています。

              その態勢でストレッチすることが一番効果的なのでは?と思ったわけです。

              筋肉の緊張が全然ないからどの部位もストレスを感じていない。

              まずこの体制を基本とすることにしました。

              仰向けで出来るストレッチは

              • お尻から太ももにかけての筋肉
              • 太ももの裏の筋肉(ハムストリングス)
              • 体幹(腰)
              • 股関節
              こんなところでしょうか。

              私は眠ってしまうくらいの強さでやっています。長くできるし、筋肉の限界をだます面では成功していると思います。寝られるくらいですから防衛反応はまず働いていないでしょう。

              その結果、かなり股関節とハムストリングスが伸びてきました。

              具体的なストレッチ方法はまたの機会に載せますがパドシャでやっている仰向けストレッチだけでも効果があるはずです。

              ぜひ「寝ながらストレッチ」やってみてください。

              ストレッチは痛くて苦して嫌だという方にお勧めです。

              これなら続けられます!




              | 1/1PAGES |

              PR

              calendar

              S M T W T F S
                   12
              3456789
              10111213141516
              17181920212223
              24252627282930
              31      
              << March 2024 >>

              selected entries

              categories

              archives

              links

              profile

              search this site.

              others

              mobile

              qrcode

              powered

              無料ブログ作成サービス JUGEM