バレエ・リュスその魅力のすべて(芳賀 直子 )の評価・レビュー

0
    評価:
    芳賀 直子
    国書刊行会
    ¥ 3,780
    (2009-09-25)
    コメント:奇跡のバレエ団と呼ばれたバレエ・リュスのことが分かりやすく書いてあいります。写真が豊富!

     
    バレエを習い始めた、習っているけどバレエの世界ってどうなっているの?

    バレエの歴史が知りたい!

    という方にお勧めの本です。


    本書は奇跡のバレエ団と呼ばれた「バレエ・リュス」の詳細な解説書です。

    写真がかなり豊富に入っています。それを見ているだけでも楽しいかもしれません。

    特に表紙にも使われているニジンスキーの妖艶な姿は眼を離せなくなるかもしれません(笑)。

    しかし、この特定のバレエ団を追うことで、バレエがどのような歴史をたどり今日に至っているのかが見えてきます。

    まるで司馬遼太郎の歴史小説のように、特定の人物にスポットを当てているが日本史が頭にすんなり入ってくるような感覚です。

    ご興味のある方は読んでみて下さい。


    これは愛で、できています。誰かに話したくなる小さな会社の評価(浜口・村尾)・レビュー

    0
      評価:
      浜口 隆則,村尾 隆介
      かんき出版
      ¥ 1,470
      (2008-09-22)
      コメント:思わず、誰かに言いたくなるような心温まる会社の紹介と、そんな素敵な会社になる方法が分かりやすく書いてあります。従業員100名以下の会社にお勤めの方にお勧めです。

      『 バファリンの半分は優しさでできています』

      有名なCMのキャッチコピーでしたが、公正取引委員会からこのフレーズの排除命令が出たのは記憶に新しいことだと思います。

      個人的にはやりすぎだと思います(笑)。


      最近、経営に関する書籍を探していて平易な本を2つほど購入しました。


      一つ目がこれ、『誰かに話したくなる小さな会社』です。

      思わず誰かに教えてあげたくなる実在の会社の例が紹介されています。

      その例とともに、小さな会社が売り上げを上げるために必要な根源的な部分を解説している書籍です。

      ●どんなことでもいいから一番になる。
      ※競合がいないマーケットを狙う

      ●会社の内容を一言で言えるくらいビジョンを明確にする
      ※他のと差別化、わかりやすい化をする

      ●お客様よりファン作り
      ミュージシャンのビジネスモデルはまさにこれ

      などなど、従業員100名以下の小さな会社の売り上げアップの大前提がてんこ盛りです。


      具体例として挙がっている会社の中に素敵なフレーズがあったので紹介します。


      パンケーキデイズというパン屋さんにおいてある「デイズ君」。

      デイズ君はレジ横に置いてあるのでよくお客様に

      「これは何でできているのですか?」

      と聞かれるそうです。材質は石膏らしいのですが従業員の方はこう答えるそうです。

      「これは愛で、できています」



      ヴェニスの商人 (新潮文庫)シェイクスピア を読む

      0
        評価:
        シェイクスピア
        新潮社
        ¥ 380
        (1967-10)

         
        会社帰りにブラっと立ち寄ったブックオフで偶然目に留まったのが「ヴェニスの商人」と「若きウェルテルの悩み」でした。

        どちらもタイトルくらいしか知らないのとかなり薄い本だったので衝動買いをしました。

        ヴェニスの商人から読むことに。

        ヴェニスの商人といえば「肉を1ポンド取られてしまう話」との認識しかなく、「Sawシリーズ」のようなグロい話を想像していました。でもまさか名作といわれる書物がそんな内容のわけがないという疑問もあり、長年気になっていました。


        お話はというと、、、裏表紙のあらすじが全てでした!(笑)

        「機知に富んだ胸のすく大逆転劇が時代を超えてさわやかな感動をよぶ名作喜劇」

        まさにこの通り!

        1ポンドの肉をとられるはずが、、、!

        見事な逆転を見せます。

        主人公のアントーニオーが裁判で悪徳金融のシャイロックから責め立てられます。

        裁判官も「慈悲を与えて内容を反故にしてはどうか?」とシャイロックにたずねます。

        しかしシャイロックは「慈悲など与えて、私に何の得があるのか」と切り替えします。

        この後の返答、私大好きです。

        「慈悲は強いられるべきものではない。恵みの雨のごとく、天よりこの下界にふりそそぐもの。

        そこには二重の福がある。

        与えられるものも受けるものも、共にその福を得る。」


        この名文に出会えたことに感謝です。

        東京都のバレエ教室「スタジオパドシャ」へのアクセス方法

        0
          新宿区・中野区にあるバレエ教室、スタジオパドシャへのアクセス方法です。



          比叡山、延暦寺に行ってきました。

          0
            明治のチョコレート風になっている山手線でチョコのCMを見ていたら思わずコンビニ買ってしまったtokutakeです。

            あそこまでやられると、、、買ってしまいます!広告事業部の方は大成功を収めているのでは?!

            シルバーウィークに京都は比叡山、延暦寺に行ってまいりました。











            延暦寺、、、ここ10年くらいで一番感動を覚えた場所かもしれません。

            いいですよ〜!!

            比叡山は秘境のようなイメージがあって行くのも遠いのだろうと勝手に思い込んでいましたが、京都駅からバスで1時間です!

            なんて近い!コレが京都のいいところですね。

            途中、琵琶湖が眼下に見えるところでは運転手がスピードを緩めてくれます。

            乗客から「わぁ〜!」と感嘆の声が漏れてきます。



            延暦寺とはいっても「延暦寺」なるお寺があるわけではありません。

            大小のお寺を総称して比叡山にあるお寺を延暦寺というそうです。

            登山電車の到着地点でもある、東塔(トウトウ)へ着くとTシャツ姿のお坊さんの姿がちらほら。

            さすが全国のお坊さんが修行しに来る場所ですね。

            私、延暦寺の意義深さを全く知らずに来てしまったのですが、そういう人のために、いくつもの大きな看板にどういったお坊さんがどのように修行したかが書かれています。



            なんと、歴史の教科書に出てくるスター級のお坊さんはほとんど延暦寺で修行していたではありませんか!!

            一例を載せると、

            臨済宗の栄西

            浄土真宗の親鸞

            浄土宗の法然

            曹洞宗の道元

            日蓮宗の日蓮

            時宗の一遍


            私のように歴史に疎い人でも一度は聞いたことある名前ですよね。

            この人たち、全員、それぞれの宗派の「開祖」ですよ!

            凄くないですか?!

            もう私の中での延暦寺の株は大高騰です。

            そして気になるのがその延暦寺のトップのお坊さん。

            それが天台宗の開祖、最澄さんだったんですね〜。

            真空と天才
            (真言宗:空海、天台宗:最澄)

            などと語呂合わせで覚えた方もいらっしゃるのでは?

            しかしこんなものをいくら覚えても頭にしか残りません。

            歴史は身体を使って触れたとたん、スッと胸の中に入ってきます。

            少なくとも私にはそう思えました。


            延暦寺は、メインの東塔・西塔・横川(よかわ)と大きく歩けるポイントが3つに分かれており、それぞれ離れているのでバスで移動します。

            一番奥の横川にはひっそりと最澄のお墓が佇んでいます。

            見学客も誰もいなく、シルバーウィークの喧騒から離れることが出来ました。

            周りは山の斜面と木々で覆われていてすっぽりとその空間がダケが存在するような場所です。

            静かで木漏れ日が差し、気持ちの良い風が吹いていました。


            お土産に「元三大師の念誦」を購入。



            社寺では当たり前にある「おみくじ」の創始者で、悪魔祓いが得意だったとか。

            自ら鬼になって悪魔を追い払ったので、そのときの姿が護符となって売られていました。

            パワーストーンのブレスレットはどうも胡散臭さを感じてしまうのですが、ここでなら!と思い切って購入しました(笑)。


            歴史の重み、琵琶湖の景観、マイナスイオンだらけの落ち着いた比叡山、私にとっては想像とは全く違う世界を堪能できて人生の思い出になりました。

            京都に行かれる方は是非いってみてください。



            お勧めです!


            2009年10月のバレエ教室スケジュール(東京都中野区、新宿のバレエ教室:スタジオパドシャ)

            0

              moon 10/1

              10月のレッスンのお休みはありません。

              通常通りレッスンがあります。

              講師の急病、その他交通機関の遅れ・天災などの場合はバレエ教室がお休みになる場合があります。

              気温がぐっと冷え込む秋の季節です。

              東洋医学の考え方ですと乾燥を嫌う肺の機能が低下して風邪を引きやすくなるそうです。

              なので秋のもので水気があるものを食べましょう。代表的な食べ物は梨だそうです。


              ■曜日別スケジュール

              日曜日:入門クラス(昼) 13:30〜14:45
              曜日:基礎クラス(昼) 15:30〜16:45
              曜日:入門クラス(夜) 19:30〜20:45
              曜日:入門クラス(夜) 19:30〜20:45
              曜日:基礎クラス(夜) 19:30〜20:45

              ■10月のスケジュールと予約
              (予約状況は10/1時点です。)

              10月1日(木)基礎クラス午後19:30─20:45予約受付中!
              10月4日(日)入門クラス午後13:30─14:45残りわずかです!
              10月4日(日)基礎クラス午後15:30─16:45予約受付中!
              10月5日(月)入門クラス午後19:30─20:45予約受付中!
              10月7日(水)入門クラス午後19:30─20:45予約受付中!
              10月8日(木)基礎クラス午後19:30─20:45予約受付中!
              10月11日(日)入門クラス午後13:30─14:45予約受付中!
              10月11日(日)基礎クラス午後15:30─16:45予約受付中!
              10月12日(月)入門クラス午後19:30─20:45予約受付中!
              10月14日(水)入門クラス午後19:30─20:45予約受付中!
              10月15日(木)基礎クラス午後19:30─20:45予約受付中!
              10月18日(日)入門クラス午後13:30─14:45予約受付中!
              10月18日(日)基礎クラス午後15:30─16:45予約受付中!
              10月19日(月)入門クラス午後19:30─20:45予約受付中!
              10月21日(水)入門クラス午後19:30─20:45予約受付中!
              10月22日(木)基礎クラス午後19:30─20:45予約受付中!
              10月25日(日)入門クラス午後13:30─14:45予約受付中!
              10月25日(日)基礎クラス午後15:30─16:45予約受付中!
              10月26日(月)入門クラス午後19:30─20:45予約受付中!
              10月28日(水)入門クラス午後19:30─20:45予約受付中!
              10月29日(木)基礎クラス午後19:30─20:45予約受付中!


              | 1/1PAGES |

              PR

              calendar

              S M T W T F S
                  123
              45678910
              11121314151617
              18192021222324
              25262728293031
              << October 2009 >>

              selected entries

              categories

              archives

              links

              profile

              search this site.

              others

              mobile

              qrcode

              powered

              無料ブログ作成サービス JUGEM